2011-05-24

アイプリいじりその3

おし・・・おしっこ・・・
ああ、もう俺はアレだな。病気か!

いや、えろす顔に挑戦ーなんて思ってやり始めたんですけどね。(それもどうなの)
うん。まずは熟読。作りたい表情を脳内に叩き込んで想像を膨らませておいてですね

いや、これは資料だよ、資料。うん。

その資料を元に色々描いてみる。元の目からどれだけ消せばいいとか、どの程度利用可能かとか模索する。 
とりあえず右下のツリ目えろすで決定。

理想の形状になるまで消す。
口の加工もするならシール貼る前の今のうちに。何気にぶっつけ本番。今回が初めてとか冒険が過ぎる!失敗したらどないするねん。

 とりあえず両目上半分消し消し。

ステッカー切り貼り。 
何かジト目っぽい。これはこれで。

試行錯誤の痕跡。ひたすら細かく切り刻んで線にする。
まぶたの微妙な線に到るまでシールで表現。だって線引くの億劫なんだもの!

眉毛もシールでネ。 
眉間の皺もシールで。今回うっかりペイント先にヤッちゃったけど、この後乾く前につや消し吹いて大☆惨☆事

完成! 
どうじゃ!やっほい!
※深夜に書いてるので恥ずかしいテンション。翌日には修正されてるかもしれないので読めた人はラッキーね!

某スレでちょこっと上がってたのでブログ見てくれた人にオマケ(※スレの流れやSNS側次第で転載するかもしれませんがまぁ、必要に応じて求める人がいるようなら。)
首を傾げたり、上むいたりするのに必要な加工。

0 件のコメント:

コメントを投稿