『何だ、また股間ジョイントか。』
アーキテクト改造の続編です~
今回は股間、スネ、首の改造やっていきます。
股間ブロックの改造です。
いつものT字ジョイントですが、今回はマイナスモールド追加しました。
Tじパーツ、挟み込んでるシャフトの長さは、一旦挟み込んだ状態でカットすると長さがそこで決まるのでオススメです。ちょっとだけ長めにしておけばカッター、ヤスリ等で表面も綺麗にできます。
とりあえずいつもの形に。
続いて股間下部に切込みを入れます。
中をえぐって・・・・
ここにもT字ジョイント仕込みます。これはフンドシ装甲部の開閉機構になります。
塗装した状態。股関節、脚部用ジョイントは、強度確保のためか一部出っ張ってますが、足に地味に干渉するので切り取って角モールドで塞ぎます。
やや前方から。アーキテクトに標準で開口されている3mm穴はすべてランナーを詰めて塞いでます。
切り欠くことによってできた下面の大きな穴も角モールドで塞ぎます。
続いてスネの穴埋め。
3mm軸を中に詰め込んだ状態でフタをします。
3mm軸はランナーを切って詰め詰め。
長さはカッター、ヤスリ等で適当に合わせましょう。だいたい5mmになるはず。
丸モールドの厚みが気になる、表面をツライチにしたかったので、丸モールドの厚み1mm×2枚分短くした3mmの丸棒にして押し込みました。
同じ要領で、全身の3mm穴の未使用箇所はすべて丸モールドで埋めてます。
続いて首まわり。
首のジョイントは基本的な接続方法だと首が可動しないのでジョイントを追加。
ジョイントのメーカー忘れたので今度調べます・・・。
内部繰り抜き、合わせ目部分にライン追加、
胸パーツ側には首ジョイントの受け側を取り付け。
前に倒した状態
さっきの首を取り付けてみました。
俯角
迎角
メンテナンスハッチ・・・的な。
目一杯首ジョイントを前方に倒すと、やや左側にマイナスモールドが埋まってます。アクセスパネル的な。
とりあえず現状ここまで。次は外装ですよ!
0 件のコメント:
コメントを投稿